平成27年度第2回DV防止講演会

支援の現場から見たDV~被害者の安全、回復のための加害者対応を知る~
受付は終了しました。多数のお申込みありがとうございました。

 「DVは特殊な家庭で起きる」「被害者にも原因がある」「逃げ出せばよい」「加害者は攻撃的な性格」…これらは、配偶者暴力(DV)についての誤った俗説です。

 日頃から被害者支援や加害者対応をされているお二人を講師に迎え、様々な支援や加害者から身を守るための対策について、お話しいただきます。

※ 講演録(要旨)はこちら

日時 平成28年2月6日(土曜日)
13時~16時 (受付開始 12時30分)
会場 東京ウィメンズプラザ ホール
内容・
講師
講演1
「被害者支援と加害者対応~カウンセリングの経験から」
◆講師 信田 さよ子さん(原宿カウンセリングセンター所長)

臨床心理士。平成15年度内閣府男女共同参画局「配偶者からの暴力の加害者更生に関する調査研究・研究会」ワーキングチームメンバー、平成17年度法務省「性犯罪者処遇プログラム研究会」構成員等を歴任。現在、日本臨床心理士会理事で平成27年度内閣府男女共同参画局「配偶者等に対する暴力の加害者更生に関する実態調査研究事業」検討委員。

講演2
「DVとストーカーへの警察の対応」
◆講師 警視庁ストーカー対策室職員
定員 250名
参加費 無料
申込方法 受付は終了しました。多数のお申込みありがとうございました。
○FAX、E-mail又はハガキにて、次の事項(★印は必須事項)を明記の上、お申込みください。
(1)氏名(ふりがな)★
(2)性別
(3)職業、勤務先等
(4)連絡先(TEL、FAX、E-mail)★
(5)年代(10代/20代/30代/40代/50代/60代/70代以上)
(6)(保育を希望される方)お子様の氏名(ふりがな)及び年齢(○歳○ヶ月))
(7)講演会を知った方法(チラシ/広報東京都/HP/メルマガ/Twitter/Facebook/その他(   ))
(8)参加動機・講師への質問
※ 「DV防止講演会 申込み」と明記してください。

○インターネット(電子申請)でも受け付けています。こちらからお申込みください(東京都公式HPに移動します。)。
【重要】電子申請システムの緊急メンテナンスのため、1月28日(木曜日)22時30分から締切時刻までインターネットによるお申込みができません。この間にお申込みをされる場合は、FAX又はE-mailにてお申込みください。
締切り 平成28年1月28日(木曜日) <受信・消印有効>
※ ご参加いただけない場合のみ、こちらから連絡をさせていただきます。
※ 申込みが定員に満たない場合は当日参加も可能ですのでお問合せください。
保育 1歳以上就学前まで(先着12名)
※ 申込みは月28日(木曜日)まで
申込み・
問合せ先
東京ウィメンズプラザ 事業推進係 「DV防止講演会」担当
TEL 03-5467-1980  FAX 03-5467-1977
E-mail wkoza@tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp

チラシと申込用紙のダウンロードはこちら

下のアイコンをクリックすると、ご希望の書類のPDFファイルがダウンロードできます。印刷してご使用ください。


チラシ表(2,520KB)

チラシ裏・【申込用紙】(392KB)

PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderをインストールする必要があります。
AdobeAcrobatReaderは無料で配布されており、下のボタンをクリックするとダウンロードする事ができます。

申込書  Adobe社ホームページ

ページトップへ