笑顔で働き続けたいママへの応援プログラム

本講座は終了しました
★開催レポートをご覧ください★

ママになっても自分らしく働いて、自分らしく輝きたい!

 

 働く女性は、就業を継続する上での悩みや不安を抱える一方、社内で相談できる先輩・上司は少なく、出産・育児を機に離職する場合が多いと言われています。  そこで、東京ウィメンズプラザでは、今年度新たに、働く女性の支援事業を始めます。
 専門家の方を講師に迎えて、仕事と家庭の両立に役立つ話を伺い、参加者同士が働く上での悩みや不安を分かち合い、交流できるようなワークショップ・交流会を行います。
 自分らしく働き続け、自分らしく輝くための、応援プログラムです。
日時 ワークショップ3回+交流会1回 計4回 連続プログラム
第1回 ワークショップ
  平成27年12月13日(日) 12:00~14:30 (受付開始は11:30)
第2回 ワークショップ
  平成28年1月24日(日) 12:00~14:30 (受付開始は11:30)
第3回 ワークショップ
  平成28年2月14日(日) 12:00~14:30 (受付開始は11:30)
第4回 交流会
  平成28年2月27日(土) 12:00~14:30 (受付開始は11:30)
会場 東京ウィメンズプラザ
内容・
講師
第1回 ママの働き方について  開催レポートはこちら
講師/白河 桃子(しらかわ とうこ)さん
少子化ジャーナリスト、相模女子大客員教授。
婚活、妊活を提唱する。女性のライフデザイン、キャリア、女性活用、男女共同参画、不妊治療、ワーク・ライフ・バランスなどがテーマ。講演、テレビ出演多数あり。
【著書】
『「産む」と「働く」の教科書』(講談社)、『専業主婦になりたい女たち』(ポプラ新書)など

第2回 周囲との協力体制について  開催レポートはこちら
講師/田中 俊之(たなか としゆき)さん
1975年生まれ。
武蔵大学社会学部助教。主な研究分野は社会学・男性学・キャリア教育論。男性学の視点から男性の生き方の見直しを進め、多様な生き方を可能にする社会を提言する論客としてメディアでも活躍している。
【著書】
『男がつらいよ 絶望の時代の希望の男性学』(KADOKAWA /中経出版)など​

第3回 子供の将来から「イマ」を考える  開催レポートはこちら
講師/水無田 気流(みなした きりう)さん
1970年生まれ。詩人、社会学者。立教大学社会学部兼任講師。
主に女性問題や少子化、世代間格差などについて発信。2015年春からNHK総合テレビ「NEWS WEB」でネットナビゲーターを務めるなど気鋭の若手論客として注目を集めている。
【著書】
『シングルマザーの貧困』(光文社新書)、『「居場所」のない男、「時間」がない女』(日本経済新聞出版社)など

第4回 交流会  開催レポートはこちら
第1回~第3回の講師をお迎えして、参加者どうしの交流を行います。

ファシリテーター/田中 和子さん
1998年博報堂入社。就職氷河期第一世代女子として「負けてたまるか!」と営業職を突っ走った後、2005年、2008年、2011年と3回出産。2男1女の母。2012年4月より、働くママのネットワーク「リーママ プロジェクトTM」を主催し、いろんな企業の「リーママ」達と楽しくランチケーション中。
対象 働くママ(都内在住・在勤の方)
定員 35名(全4回すべてにご参加いただける方)
※ 定員を超えた場合は、抽選となります。予めご了承ください。
保育 1歳~就学前のお子様 12名
※ 希望者が多い場合は抽選となります。予めご了承ください。
参加費 無料
申込方法

受付は終了しました。多数のお申込みありがとうございました。
▼インターネットの場合
▼電子メールの場合
 下記の(1)~(12)を明記の上、support@voice-vision.comにお申込みください。
▼FAX の場合
 下記の(1)~(12)を明記の上、03-6441-7290にお申込みください。
(1) お名前
(2) 年齢
(3) お子様の性別・年齢・就学状況(保育園/幼稚園/小学○年生、等)
(4) 勤務先
(5) 雇用形態(正社員・契約社員・派遣社員・パート・アルバイト・その他(自営等))
(6) 役職(一般社員・リーダー・主任・係長・管理職・その他)
(7) 連絡先(Eメール、電話番号)
※ 当落については、12月8日(火)までに事務局よりご連絡いたします。
support@voice-vision.com からのメールが受信できるようにドメイン指定解除をしてください。
(8) 応募した理由をお聞かせください。
(9) 講師に質問したいことがありましたら、ご記入ください。
(10) ワークショップ・交流会(全4回)すべてにご参加いただけますか?(はい・いいえ)
(11) 保育(希望する・希望しない)
(12) 保育を希望されるお子様について(お名前・年齢○歳○ヶ月)

※ 本申込みに当たり提供された個人情報は、当プログラムの運営目的のみに使用し、他の目的で使用されることはありません。
留意事項 ◎ SNSを利用して参加者の交流やディスカッションを予定しています。
◎ ワークショップ・交流会の実施状況を画像・文書等で記録し、それらを東京ウィメンズプラザのウェブサイトや報告書等で公表することがあります。
◎ ワークショップ・交流会終了後、参加者に東京ウィメンズプラザからのご案内をお送りすることがあります。
締切り 平成27年11月30日(月)
主催 東京都生活文化局 東京ウィメンズプラザ
問合せ先 働くママ応援事務局 株式会社 VoiceVision 内
〒107-6319 東京都港区赤坂5丁目3番地1号 赤坂Bizタワー
Tel 03-6441-9795/Fax 03-6441-7290/E-mail support@voice-vision.com

チラシと申込用紙のダウンロードはこちら

下のアイコンをクリックすると、ご希望の書類のPDFファイルがダウンロードできます。印刷してご使用ください。


チラシ表(1,240KB)

チラシ裏・申込用紙(607KB)

PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderをインストールする必要があります。
AdobeAcrobatReaderは無料で配布されており、下のボタンをクリックするとダウンロードする事ができます。

申込書  Adobe社ホームページ

ページトップへ